ポラール・エレクトロ・ジャパン株式会社は、強靭なコンパクトボディに最新のテクノロジーをフル搭載し、ファッショナブルな北欧デザインで仕上げたGPSアウトドアスポーツウォッチ「Polar Grit X2(ポラール グリット エックス ツー)」を発表します。
「Polar Grit X2」は前モデル「Polar Grit X」の後継機種として、約5年ぶりのアップデートとなります。最新技術と軽量性、耐久性を兼ね備えたGPSアウトドアスポーツウォッチです。また現行のフラッグシップモデル「Polar Grit X2 Pro」のミッドレンジモデルとして、高い機能性はそのままに価格を抑えています。「Polar Grit X2」は20256月5日よりポラールのオンラインストアで予約受付開始。オンラインを含む全国のポラール製品正規取扱店で6月18日から販売を開始します。
ミルスペックに準拠した高い耐久性能
フロントレンズにはキズに強いサファイアガラスを採用し、アメリカの軍用規格ミルスペックMIL-STD-810Hに準拠、耐熱・耐衝撃・耐水性の高耐久性を備えています。屋外のハードな環境での使用にも耐えうる強靭な仕上がりです。
コンパクトボディに高スペックを凝縮
コンパクトながらも高いスペック性を実現し、上位モデルの「Polar Grit X2 Pro」と比較して約14%のサイズダウン、約20%の軽量化を達成。外形45mm、厚さ12.5mm、重量62g(リストバンド込)のスマートなデザインが手首にフィットし、長時間の着用も快適です。
さらに、視認性の高い有機ELタッチスクリーンは、夜間でも明るく見やすく、ディスプレイの視認エリアは前モデルのGrit Xに比べ約15%拡大。ハードウェアのスペックも「Polar Grit X2 Pro」と同レベルを維持。高速な275MHzのCPU速度、37MBのメモリ容量、32GB 内部ストレージにより、スムーズでストレスフリーな操作感を実現しています。
未知のフィールドでの冒険を強力にサポート
アウトドア機能も充実しており、みちびきにも対応したデュアルバンドGPSと、無料で使用可能なオフライン内蔵地図&ナビゲーション機能を搭載し、初めて訪れる場所でも安心して先へ進めます。機能美を有したデザインの方位マーク付きベゼルで直感的なナビゲーションを可能にしています。また内蔵地図は主要施設の表示が可能で、トイレや山小屋、飲食店などを確認でき、スマートに行動できます。これまでサードパーティアプリのkomootでルート作成することにより、ターンバイターンのルートナビゲーションが可能でしたが、GPXファイルをPolar Flowへ直接インストールすることでもナビゲーション機能が可能になりました。また目的地へのルートを青で、辿ってきたルートを赤でわかりやすく示してくれるブレッドクラム機能や、昇降速度&平均登坂速度(VAM)計測などアウトドア機能を多彩に備えています。さらにデュアルバンドGPSトレーニングモードで最大30時間の長時間駆動を実現し、屋外でのアクティビティを快適にサポートします。
サステナビリティに配慮
ポラールは信頼と責任あるグローバル企業として、サステナビリティに配慮し、交換可能な充電式電池を採用しました。またグローバルスタンダードで充電速度も速いUSB-C充電ケーブルを採用しています。
※充電式電池の交換はポラールサービスセンターにて対応します。
全ルートでのターンバイターンナビゲーション [ 写真左 ]
これまでサードパーティアプリのkomootと連携し、ルートを作成いただいた場合にのみターンバイターンのナビゲーションが可能でしたが、新たにGPXファイルをPolar Flowアプリへインポートすることでもナビゲーションが可能になりました。
内蔵地図ズームイン・アウト [ 写真中]
トレーニングモード時以外でも内蔵地図でズームイン・アウトが可能になりました。また、内蔵地図でズームイン・アウト時の進行方向を表示できるようになりました。
内蔵地図での主要施設表示(POI) [ 写真右 ]
地図上に駅やトイレ、レストランなどの主要施設を表示でき、地図上にアイコンで表示されます。表示する施設は任意で選択が可能です。またそれらの施設を目的地として設定することもでき、よりスマートに行動できます。
時計画面での睡眠分析結果の深度グラフ表示 [ 写真左]
これまでアプリで確認ができていた睡眠分析結果の深度グラフを、時計画面でも確認できるようになりました。他にも、時計画面でトレーニングル―トや水泳の泳法なども表示が可能になりました。
セキュリティPINコード設定 [ 写真中]
欧州連合EUの無線機器指令(Radio Equipment Directive、略称:RED)に準じ、パスコード機能が追加されます。6桁のPINコードを設定いただくことで、個人情報をより強力に保護することができます。
スマートフォン探索機能 [ 写真右]
時計とスマートフォンの接続が切れた場所を特定して、内蔵地図上で表示させることが可能です。また接続が切れた際に振動によりお知らせするため、スマートフォンから離れすぎる前に気づくことができます。
その他の新機能
・新ディスプレイデザイン追加:上位機種と同様のカスタマイズ可能なディスプレイデザインが増えました。カスタマイズ可能な通知機能:通知する項目を任意に選択することが可能です。
・トレーニングモード時の途中充電:トレーニング計測中も充電が可能になります。(付属の専用充電ケーブルの使用が必要)
RED(Radio Equipment Directive:欧州無線機器指令)に準じ、パスコード機能を追加。より安心・安全に!プライバシー保護を強化
ポラールは、2025年8月から適用される、欧州連合EUの無線機器に関する法的枠組み、無線機器指令(Radio Equipment Directive、略称:RED)に準じ、その一環としてポラールのウォッチへパスコード機能を新たに導入いたします。これにより、個人情報の保護がさらに強化され、ユーザーの皆様のデータをより安全に保護します。製品により時期は異なりますが、ファームウェアアップデートにより順次機能が追加される予定です。

Polar Grit X2
・価格:75,900円(税込)
・カラー:ナイトブラック、カッパー・ブラウン
・サイズ:S – L
・バッテリー
トレーニングモード:デュアルGPS(1秒)+心拍計測オン:最大30時間
トレーニングモード:シングルGPS(2分)+心拍計測オフ:最大90時間
スマートウォッチモード:24時間心拍計測オン:最大7日間
・操作:カラータッチディスプレイ+5ボタン
・重さ:39g(本体のみ)、62g(リストバンド含む)
・本体サイズ:直径45mm×厚さ12.5mm
・防水:50m防水
・販売日:2025年6月18日
・セット内容:Polar Grit X2、シリコンリストバンド(SとM/L)、USB-Cケーブル、スタートガイド
POLAR シリコンリストバンド 22mm
・価格:6,380円(税込)
・カラー:ブラウン、ナイトブラック
・サイズ:S – L
・販売日:ナイトブラック販売中、ブラウンは2025年6月18日
■POLAR:https://www.polar.com/ja/