TrailRunner

【THE NORTH FACE】TJARを制した土井陵スペシャル別注モデル 「TR ROCKET T.D.」 限定販売

2024年、TJAR(トランスジャパンアルプスレース)で2連覇を達成した土井陵選手。その時に背負っていた特別仕様のバックパックが別注モデル「TR ROCKET T.D.(TR ロケット T.D.)」として限定発売されました。

 

TR ROCKET T.D.

 

このスペシャルモデルは2世代目で、初代は2022年のTJARで土井選手が背負い、2023年に完全受注販売された「TNF SPHERE TR ROCKET」(翌年には別注モデル「TR ROCKET 13」として販売)でした。

 

土井陵(TJAR 2024)

 

今回の「TR ROCKET T.D.」も、ベースモデルはTHE NORTH FACEのロングセラー「TR ROCKET」。土井選手のリクエストにより数グラム単位まで軽量化を図ったカスタム仕様を別注という形で商品化しました。

軽量化以外のこだわりのポイントは、余計な神経を使わずに済むことだと言います。疲労した状態では、なるべく普段と変わらない行動を取りたいもの。新しいシステムや収納方法があったとしても、まだ慣れていないものはあえて取り入れないこともあるということです。

 

 

「TR ROCKET T.D.」の詳細を見る前に、まずはその原型である「TR ROCKET」についておさらいしておきます。

 

「TR ROCKET」とは?

THE NORTH FACE サミットシリーズの代表モデル「TR」シリーズの大型バージョンで、本格的なトレイルランニングレースや長距離の山岳縦走に対応する、軽量性と収納性を兼ね備えたランニングベスト型バックパックです。

Mサイズで14Lまたは15Lと、日帰り以上のトレイルランニングや、エイドの少ないロングレース、冬季の防寒着など荷物が多くなるシーンに対応する十分な容量を備えています。

メインコンパートメントは大きく開口するロールトップ式で、荷物の量に応じて容量を調整しやすく、スムーズな収納が可能です。大容量ながらも身体に吸い付くようなフィット感と、走りながらでもアクセスしやすい豊富なポケット配置が特徴で、過酷な状況下でのパフォーマンスを最大限に引き出します。耐久性、軽量性、通気性、そして機能性を高次元で融合したランニングベストです。

 

TR ROCKET ¥27,500(税込)商品ページ🔗

 

 

「TR ROCKET」2025モデル

 

2025年モデルはメジャーアップデートといえる大きな改良を加えています。
メインファブリックのリサイクルリップストップナイロンを100Dから70Dのより細い糸に変更。また、肌面の素材は、通気性が高く、保水しにくいモノメッシュを新採用し、軽量化と快適性が向上しています。

ディテールでは、まずロールトップを開閉せずに本体内部へアクセスできるファスナーを追加し、より使い勝手が向上。また、本体上部には走りながらでも収納可能な引手の長いファスナー付きポケットを新設しました。

さらに、上部をコンプレッションするコードを廃止して、その代わりにロールトップの左右のバックルをショルダーハーネスに止めることによって、上部をに引き寄せる構造に変えています。

ニューモデルは使い勝手が向上するとともに、重量は前作と比べてMサイズで約420gから約375gへと軽量化しています。

 

 

 

「TR ROCKET T.D.」

それでは「TR ROCKET T.D.」を見ていきます。
メインファブリックは70Dのリサイクルリップストップナイロン、肌面の素材はモノメッシュとなり、「TR ROCKET」と同様に進化しています。

 

肉抜き加工を施したショルダーハーネスの芯材

 

ショルダーハーネスの芯材には肉抜き加工を施して軽量化。「TR ROCKET」では3箇所あるチェストストラップは、一つ省かれて2カ所に変更され位置は固定されています。チェストストラップのバックルは着脱がスムーズなマグネット式を採用。これは「HST Fume 6(HST ヒューム6)」に採用された注目のパーツです。「TR ROCKET T.D.」ではトップホルダーにも使用されています。

 

チェストストラップのバックルはマグネットで簡単に留められる

 

ロールトップの先端のバックルは、「TR ROCKET」がショルダーハーネスに留めてコンプレッション機能を兼ねているのに対して、「TR ROCKET T.D.」はメインコンパートメントのサイドに止める一般的な方式をあえて採用しています。

 

ロールトップ上部の違い。(左)「TR ROCKET T.D.」はメインコンパートメントのサイドに止める方式。(右)「TR ROCKET」はショルダーハーネスに留めてコンプレッションも兼ねている。

 

ポケットもいくつか仕様変更されています。背面の大きなメッシュポケットはヘルメットを収納できるように大容量化。ストレッチ素材ではなく外側のバンジーコードでコンプレッションするタイプになっています。

 

大きく開く大容量のメッシュポケット。その下にはさらにメッシュのジップポケットがある。

 

「TR ROCKET」メッシュポケットの上にジップポケットがついていますが、「TR ROCKET T.D.」ではメッシュポケットの内側に配置されています。

フロントはショルダーハーネスの左側下部のストレッチポケット内のスマートフォン用スリットポケットが省かれています。

 

ボトムにはポールホルダーを追加。

 

重量の推移

発売年 モデル 重量(Mサイズ)
2025 TR ROCKET T.D. 約330g
2025 TR ROCKET 約375g
2024 TR ROCKET 13 約360g
2024 TR ROCKET 約420g

 

トップアスリートのこだわりが詰まった別注モデル「TR ROCKET T.D.」は、THE NORTH FACE RUNカテゴリーの旗艦店である「THE NORTH FACE Sphere」「THE NORTH FACE FLIGHT TOKYO」「THE NORTH FACE+ グランフロント大阪」の3店舗で限定販売となります。

 

 

 

男性モデル 172cm Lサイズ着用

 

TR ROCKET T.D.
・品番:NM62511R
・価格:¥25,300(税込)
・カラー:WH(TNFホワイト)
・サイズ:M(13L/約330g)、L(14L/約345g)

 

■販売店舗
THE NORTH FACE Sphere
・住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-10-11
・TEL:03-6773-5500
・営業時間:11:00~20:00
・Instagram:@tnf_sphere

THE NORTH FACE FLIGHT TOKYO
・住所:〒150-0001 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング1F
・TEL:03-3211-8555
・営業時間:平日11:00~20:00 土日祝 11:00~19:00
・Instagram:@tnf_flighttokyo

THE NORTH FACE+ グランフロント大阪
・住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館5F
・TEL:06-6485-7805
・営業時間:平日11:00~21:00
・Instagram:@tnf_grandfront_osaka

【注意点】
※代引きでの商品発送は可能です。上記3店舗へ電話でお問い合わせください。
※取置、取寄はできません。
※ 限定品につきご購入後、お客様都合による返品交換はできません。不良品の場合のみご返金可能です。

 

 

■THE NORTH FACE RUN
https://www.goldwin.co.jp/tnf/run/

 

 

■THE NORTH FACEの記事一覧はこちら▼

THE NORTH FACE SPECIAL INDEX