TrailRunner

東京・高尾山麓にクラフトビール醸造所併設のサウナ施設 「TAKAO 36 SAUNA」がオープン!

近年、毎年のように新たな施設がオープンし、多くの登山観光客に愛されてにぎわいを見せる高尾山(東京都八王子市)。豊かな自然に囲まれたその麓エリアに、待望の新スポット「TAKAO 36 SAUNA(タカオサンロクサウナ)」がオープンしました。京王線・高尾山口駅から徒歩2分、駅を出てすぐ右手に見える好立地で、建物1Fに立ち並ぶビール醸造タンクが目印です。

 

 

TAKAO 36 SAUNAは「山麓」というその名の通り、3F<山 yama>と2F<麓 fumoto>のふたつの浴室に分かれており、どちらにもそれぞれの楽しみがあり、お好みの浴室を選ぶことができます。

3F<山 yama>は、ヒノキが香る屋内サウナ<fukurou>に加え、開放的なテラスにバレルサウナ<kawasemi>を設置しております。誰もが快適にクールダウンができる水風呂、大きな空を感じる温かい露天風呂、そして山の心地よい風に包まれる外気浴テラスが魅力です。

 

 

2F<麓 fumoto>は、コンセプトの異なる2種類のサウナルームがあり、森の静かな闇をイメージしたサウナ<anaguma>と、室内にストーブを2台も備えるサウナ<musasabi>をお楽しみいただけます。水温や水深の異なる2種類の水風呂、そしてもちろん安心の広さの温風呂もあります。また、天井の高い半外気浴テラスは時折聴こえる川の音が山麓のグッドサウンドです。

リラックス効果が最も高いといわれるヒノキ材に徹底的にこだわった4種類のサウナルームは初めての方からこだわりのサウナーまで安心して楽しんでもらうことができる広々した空間で、すべてのサウナルームは世界的サウナブランドHarviaのストーブにこだわっています。メインルームはオートロウリュ、コンセプトルームはセルフロウリュとなっており、体をしっかり芯から温めることができます。

各浴槽の水は高尾山麓のフレッシュな地下水を利用。広い浴層で脚を伸ばし、サウナで芯まで温まった体をゆっくりたっぷり冷やせます。

 

受付となる36ラウンジは2Fにあります。グループでご利用の際も安心して待ち合わせることができるほか、併設されたキッチンでは、サウナ後のお楽しみになるサ飯を多数用意しています。一番のオススメである”36釜飯”は、山側らしい山菜だけでなく海の幸も揃え多彩なバリエーションが楽しめるほか、“ととのい”の後に沁みる美味しい自慢のビールもご用意しています。

 

TAKAO 36 SAUNA
(タカオサンロクサウナ)
〒193-0844 東京都八王子市高尾町2292
京王線高尾山口駅から徒歩2分
営業時間 :11:00 am 〜 20:00 pm 毎週月曜定休

料金
・平日:60分 1,800円、120分 2,800円
休日(予約優先):45分 1,800円、90分 2,800円
※予約システム準備中
・延長:20分ごと:500円(上限無し)
・女性特典:すべてのプランで30分延長無料

<山 yama>貸切プラン
平日2時間:77,000円~ASK(シーズン価格あり)
休日2時間:99,000円~ASK(シーズン価格あり)

※すべて税込/タオル付き
※浴室の男女入れ替えや貸切状況が分かるスケジュール表はこちらをご覧ください。

■HP:https://takao36sauna.com

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了