球体ヒールとポッドアーチシステムに 防水透湿をプラスした
ハイクとランのハイブリッドシューズ

「TevaSphere(テバスフィア)」は2013年にTEVAが送り出したニューコンセプトのシューズ。球体ヒールが自然な着地からブレーキングの少ない効率的な体重移動を導き、土踏まず付近にあるポッドアーチシステムが、足の自由な動きを確保しつつ安定感と自然なプロネーションを導く仕組みです。平地はもちろん、登りでも下りでも効率の良い身体の移動をサポートしてくれます。このフィーリングの詳細は「TevaSphere Speed」をレポートしていますので、そちらをご覧ください。
今回紹介する「TevaSphere Trail Mid eVent(テバスフィア トレイル ミッド イーベント)」では、ミッドカットになったことによるフィーリングの違いとeVentの防水性を中心にレポートしたいと思います。
防水透湿のメンブレンはeVent(イーベント)を採用しています。近年は防水性能は当然として、透湿性に重点を置いたメンブレンが多く開発されています。eVentは早くからこの点に着目し、このジャンルの先がけとなった素材です。eVentは蒸れやすい足に最もマッチするといえます。実際に履いた印象としては、真夏のような気温でなければ足がジュクジュクするような不快感とは無縁でした。当然ですが外部からの水の侵入もありません。ただし、ソックスも速乾性能がしっかりとしたものを履かないとeVentの性能も半減した印象になってしまいますからご注意を。
「TevaSphere Trail Mid eVent」はTEVA独自の新しいコンセプトを体感しながら、雨やぬかるんだ状況でのトレッキングやスピードハイク、トレイルランのトレーニングやファンラン等での使用が最適と言えるでしょう。スノーシューとの相性も良いのではないでしょうか。秋から冬にかけて、一足持っていると重宝する、ランとハイクのハイブリッドモデルです。
(左)細部は微妙に違うが履いたときのバランス感覚は同様
(右)アウトソールのラグのパターンは違うが、明確に体感できるほどではない
テバスフィア トレイル ミッド イーベント
■価格/¥16,800(税別)
■サイズ
Men’s:25.0cm – 30.0cm
Women’s:22.0cm – 26.0cm
■カラー
Men’s:インシグニアブルー
Women’s:ブラック / キャバレー
■アッパー/人工皮革/テキスタイル
■アウトソール/ラバー
■重量
Men’s:約372g (片足)
Women’s:約303g (片足)
※サイズによって重さが異なります。
■デッカーズジャパン TEL03-5413-6554 jp.teva.com
公式Facebookページ www.facebook.com/Teva