ランニングシューズのDNAをハイクシューズに
別次元の軽さと快適さは革命レベル!
独創的なフォルムと機能でトレイルランニングシューズに「厚底」カテゴリーを生み出したHOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)。その後、同様のコンセプトをロードランニングシューズにも注入。瞬く間にヒットモデルを連発。そして2019年、ついにハイクのラインナップ「SKY(スカイ)」シリーズの展開をスタートしました。
ラインナップは軽量でスピーディーなハイクにぴったりの防水シューズ「SKY TOA(スカイ トア)」、険しいオフトレイルにも対応するタフな「ARKALI(アルカリ)」、そして今回ご紹介するハイスペックな防水ハイクシューズ「SKY KAHA(スカイ カハ)」となります。
アッパーはヌバックレザー。サポートはしっかりとしていますが、ガッチリしすぎず、ハイクシューズとしては優しく適度なホールド感です。ボリュームは高さ、幅共に余裕があり、ランニングシューズと同じサイズを選んでもハイク用の厚めのソックスを履ける方がほとんどだと思います。防水性に関しては、通気性に定評があるeVent®ウォータープルーフブーティを採用しています。
ソールスペックはフォアフット27mm、ヒール33mm(メンズ)。同社のトレイルランニングシューズ「SPEEDGOAT 3」のフォアフット28mm、ヒール32mmに近い設定です。
ミッドソールは異なる密度のEVAレイヤー。クッショニングと反応性のバランスが良く、耐久性の高いボトムフォームRANGI™を配置しています。ミッドソールの最下層がアウトソールとしての機能も兼ねる仕様はランニングシューズと同様ですが、ハイク用としては斬新です。
ランニングシューズでお馴染みの、フォアフットとヒールが船底状に反り上がったメタロッカージオメトリー、ミッドソールの縁が盛り上がったバスタブ形状のアクティブ フットフレームも搭載されています。アウトソールにはグリップ力に定評があるビブラムのメガグリップを採用しています。
実際に歩いてみると、多くのハイクシューズとは明らかに違う軽やかさを感じます。革製のガチガチのハイクシューズと比べると、アッパーがソフトで履きやすく、重量も写真からはイメージできないくらい軽いです。
クッション性はHOKA ONE ONEのランニングシューズが「フワフワ」だとすると、「SKY KAHA」は「モチモチ」と言う感じ。もちろん、ハイクシューズとしては極めて高いクッション性です。
ミッドソールがしっかりしているために、ソールのロッカー形状が変形しにくく、よりローリングする感覚が強くなり、体重移動だけでオートマチックに前に進んでくれます。特にヒールでの接地のスムーズさを感じました。
「SKY KAHA」で一番楽しいのは、やはり下りです。ハイクッション、ハイグリップ、ワイドボディが生み出す流れるように下るフィーリングは、安定感を求める方にも、軽快感を求める方にもマッチします。
ハイクシューズにも新しい旋風を巻き起こす、革新的なモデル「SKY KAHA」。ぜひ試していただきたいシューズです。
SKY KAHA(スカイ カハ)
■価格/¥35,000+税
■展開
Men’s (25.0cm–30.0cm・3色・508g/27cm) ソールスペック:オフセット6mm/ヒール33mm/フォアフット27mm
Women’s(22.0cm–25.0cm・1色・426g/24cm) ソールスペック:オフセット6mm/ヒール31mm/フォアフット25mm
■カラー
Men’s:Charcoal Gray/Blue, Black/Phantom, Dune/Oxford Tan
Women’s:Frost Gray/Aqua Haze
■テクノロジー/Midsole Volume / Meta Rocker Geometry / Active Footframe
■素材/Vibram® / eVent® / RANGI™️
■HOKA ONE ONE https://www.hoka.com/jp/